【校歌レコーディング】合併により新設される、南房総中学校の校歌の作詞作曲編曲を、ル・ファーレ白浜の山口が担当することになりました。みなジャズが終了したので、全力で校歌制作の仕上げに取りかかっています。週末はル・ファーレ合宿で管楽器のレコーディングが行われました。

みなジャズ出演のビッグバンド、White Beach Jazz Orchestraの誇る2nd Tenor 黒澤健児さんが、9本の木管楽器と共にルファーレ入り。ご友人の藤井さんも4本の金管楽器を持って来てくださり、2人吹奏楽団(!)で、なんと全20パートものRecが実現しました。

あらゆる楽器で初見の譜面を次々と演奏…めちゃくちゃ大変だったと思います。かく言う私も全パートの譜面制作、結構大変でした。エンジニアの山口 泰さんの手際良い仕切りで、なんとか全てのRecを終えることができました。
皆さま、本当にお疲れさまでした!!!
お二人の所属するビッグバンドのメンバーの方々も来てくださり、女性バンマスがランチを作ってくださったり… 大変お世話になりました。

曲を楽譜にし、音が立ち現れてくる瞬間はいつも感動します。
良い経験をさせていただき、感謝です。
完成までもう一息。In the spring becomes the rose、春になったら花が咲く!

Rec終了後にみんなで見た夕日が綺麗でした!